2013年09月運用報告
09月より投資信託買付開始.開始月のためスポット購入となりました.
買付ている銘柄はSMT インデックスシリーズの8銘柄、鎌倉投信の結い2101、セゾン投信のセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの計10銘柄です.
SMT インデックスシリーズ
・SMT TOPIXインデックス・オープン
09/02の基準価額 8634円で1.0万円分の11582口購入 ⇒ 09/30の基準価額 9286円で評価額10755円(+ 744円)
・SMT グローバル株式インデックス・オープン
09/04の基準価額 10010円で1.5万円分の14985口購入 ⇒ 09/30の基準価額 10254円で評価額15366円(+ 366円)
・SMT 新興国株式インデックス・オープン
09/04の基準価額 19326円で1.5万円分の 7762口購入 ⇒ 09/30の基準価額 20286円で評価額15746円(+ 746円)
・SMT 国内債券インデックス・オープン
09/02の基準価額 10991円で3.0万円分の27295口購入 ⇒ 09/30の基準価額 11055円で評価額30175円(+ 175円)
・SMT クローバル債券インデックス・オープン
09/04の基準価額 10446円で1.0万円分の 9573口購入 ⇒ 09/30の基準価額 10510円で評価額10061円(+ 61円)
・SMT 新興国債券インデックス・オープン
09/04の基準価額 15004円で1.0万円分の 6665口購入 ⇒ 09/30の基準価額 15378円で評価額10249円(+ 249円)
・SMT J-REITインデックス・オープン
09/02の基準価額 9876円で1.0万円分の10126口購入 ⇒ 09/30の基準価額 11475円で評価額11620円(+1620円)
・SMT グローバルREITインデックス・オープン
09/04の基準価額 10119円で1.0万円分の 9882口購入 ⇒ 09/30の基準価額 10475円で評価額10351円(+ 351円)
鎌倉投信
・結い2101
09/09の基準価額 13571円で1.0万円分の 7369口購入 ⇒ 09/30の基準価額 13793円で評価額10164円(+ 164円)
セゾン投信
・セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
09/02の基準価額 10437円で1.0万円分の 9581口購入 ⇒ 09/30の基準価額 10546円で評価額10104円(+ 104円)
以上です.投資信託全体で4580円の増(+3.5%)でした.

続いて株式.
09/17にNTTドコモ(9437)を株価16万円+手数料194円で購入.
09/30現在の株価は15万9200円にて-994円
買付ている銘柄はSMT インデックスシリーズの8銘柄、鎌倉投信の結い2101、セゾン投信のセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの計10銘柄です.
SMT インデックスシリーズ
・SMT TOPIXインデックス・オープン
09/02の基準価額 8634円で1.0万円分の11582口購入 ⇒ 09/30の基準価額 9286円で評価額10755円(+ 744円)
・SMT グローバル株式インデックス・オープン
09/04の基準価額 10010円で1.5万円分の14985口購入 ⇒ 09/30の基準価額 10254円で評価額15366円(+ 366円)
・SMT 新興国株式インデックス・オープン
09/04の基準価額 19326円で1.5万円分の 7762口購入 ⇒ 09/30の基準価額 20286円で評価額15746円(+ 746円)
・SMT 国内債券インデックス・オープン
09/02の基準価額 10991円で3.0万円分の27295口購入 ⇒ 09/30の基準価額 11055円で評価額30175円(+ 175円)
・SMT クローバル債券インデックス・オープン
09/04の基準価額 10446円で1.0万円分の 9573口購入 ⇒ 09/30の基準価額 10510円で評価額10061円(+ 61円)
・SMT 新興国債券インデックス・オープン
09/04の基準価額 15004円で1.0万円分の 6665口購入 ⇒ 09/30の基準価額 15378円で評価額10249円(+ 249円)
・SMT J-REITインデックス・オープン
09/02の基準価額 9876円で1.0万円分の10126口購入 ⇒ 09/30の基準価額 11475円で評価額11620円(+1620円)
・SMT グローバルREITインデックス・オープン
09/04の基準価額 10119円で1.0万円分の 9882口購入 ⇒ 09/30の基準価額 10475円で評価額10351円(+ 351円)
鎌倉投信
・結い2101
09/09の基準価額 13571円で1.0万円分の 7369口購入 ⇒ 09/30の基準価額 13793円で評価額10164円(+ 164円)
セゾン投信
・セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
09/02の基準価額 10437円で1.0万円分の 9581口購入 ⇒ 09/30の基準価額 10546円で評価額10104円(+ 104円)
以上です.投資信託全体で4580円の増(+3.5%)でした.

続いて株式.
09/17にNTTドコモ(9437)を株価16万円+手数料194円で購入.
09/30現在の株価は15万9200円にて-994円
- 関連記事
-
-
2013年12月運用報告 2013/12/28
-
2013年11月運用報告 2013/11/30
-
2013年09月運用報告 2013/10/01
-