たわらノーロードに新興国株式追加へ!

02月の終わりも迫る中、突然情報は飛び込んできました!
投資ブログ更新: たわらノーロードに新興国株式と「plus」3本の計4本が登場 https://t.co/JEhNytylnH
— アウター・ガイ (@outerguy) 2016年2月26日
先日、安房さんの突撃取材で話題になりました.
参考記事
たわら新興国株式登場近い模様 海舟の中で資産設計を
出ることがわかってからは、「いつ出るのか」、「信託報酬はどれくらいになるのだろうか」などが話題なっていましたがついに発表されました.
信託報酬もついに0.5%を切りました.すぐにでも手を出したいのですが、そうは言っても初回の決算を迎えてからでも遅くはないかと思っています.実質コストは勿論、インデックスとの差異など確認してからも遅くはないでしょう.
自身が現在保有する新興国株式のインデックスファンドは「SMT新興国株式インデックス・オープン」、「野村 新興国株式インデックスF(確定拠出) 」の2つ.SMTの前回の実質コストが0.870%と0.760%であり、今回のたわらノーロード新興国株式が0.495%とは大きく差があります.
第一声は「マジか!たわらすごいな!」でした.
これからもたわらノーロードにはがんばっていただきたいです.
- 関連記事
-
-
セゾン投信にマイナンバーを提出しました! 2016/08/12
-
1月に受けた2級FP技能検定、何とか合格! 2016/03/05
-
たわらノーロードに新興国株式追加へ! 2016/02/26
-
生活防衛資金の一部をセルフうどん支店に再預入れしました 2016/02/15
-
日本FP協会主催の2級FP技能検定を受験してきた! 2016/01/25
-