このブログはくは72の投資行動や考えについて淡々と綴るものです.過度な期待はしないでください.

第7回「結い2101」受益者総会参加してきた

 0
09月10日に鎌倉投信の受益者総会に参加してきました.

気が付けばすっかり記事を書くのが遅くなりました.

「結い2101」第7回受益者総会~これからの社会に必要な若手経営者たち~

日時:2016年09月10日(土) 12:00~17:00
場所:横浜港大さん橋ホール

開演挨拶
運用報告
基調講演
パネルディスカッション

詳細は他の記事に任せることにします

特にm@さんの詳細レポートが本当に詳しく書かれています.
鎌倉投信:結い2101受益者総会(2016)詳細レポート Vol.1 開演挨拶  "いい投資"探検日誌 from 新所沢

鎌倉投信 第7回「結い2101」受益者総会〜これからの社会に必要な若手経営者たち〜感動の涙、爆笑の渦、感情崩壊しそうな素晴らしい時間でした  ぞのドットコム

感想

これまで幸い受益者総会に参加できていますが、お仕事で現地に向かえない場合にはライブ配信などしていただけると大変助かると思い何度も何度も要望を出していました.他の方も同じように考えていたのでしょう、今回からWebでの参加もできるようになっていました.
運用状況は、昨今の外的環境により受益者として歴が浅い方は含み損の状態になっているが企業業績は堅調であり「我慢のし時」と表現されていました.
今回は若手経営者にスポットが当たっており、登壇されていた経営者の方とそれほど年齢差がありませんでした.しかしながら、すごいバイタリティーに溢れ、圧倒されてしまいました.

次回は2017年09月09日に京都で開催されるようです.昨年の第6回の受益者総会と同じ会場で開催される予定です.次回はボランティアに参加してみようかな
訪日外国人増加の影響で京都のホテルは非常に確保しにくい状況が続いております.参加を検討されている方は旅館の確保だけでもお早めに.

おまけ

会の終わりに気が付いたのですが、m@さんがとても近くに座っていらっしゃいました.無事に挨拶できました.
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply