「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べin大阪#1」を開催しました!

11月12日、コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べin大阪 #1を開催しました.
開催レポートです.
開催に至った経緯
コツコツ大阪は以前、別の方によって開催されていましたがお仕事の都合などにより開催できない状態続き、休眠状態になっていました.これまでは関西地方では京都で開催されていました.以前は3カ月に1回開催されていましたが、諸事情により半年に1回に変更となりました.
「投資家同士で集まることができる機会がもっとあればいい」や「投資経験の浅い方が疑問に思っていることを遠慮なく聞くことができる場がなかなかない」などの意見を懇親会などで頂くこともしばしば.
様々なイベントお会いする個人投資家の方々やコツコツの主催者の方々の後押しもあり、今回より大阪でもコツコツ投資家がコツコツ集まる夕べを開催することになりました.
概要
全員で31名でした.参加者の内訳は、男性15名、女性16名でした.関西各地よりお越しいただきました.また、ブロガーの安房さんが横浜よりお越しいただきました.
投資スタイルも「コツコツ投資がコツコツ集まる夕べ」ではありますが様々でした.
低コストのインデックスファンドのみの方、直販投信だけの方、個別株投資だけの方などなど.
全てのテーブルを回ることはできなかったのですが、回ったテーブルで参加した話では次のようなものがありました.
・アメリカ大統領選挙の結果での投資家の行動
何もしなかった人、買いました人、売ってしまった人などなど人によって様々な行動を取ったようです.
・株価が決定する要因
・民間の保険に入っているがやめるべきか
・セミナー情報の入手方法
・直販投信会社の抱える問題
・不動産投資や太陽光パネル
献本
安房さんより頂きました.ありがとうございます.参加者の中で希望者同士でじゃんけんをして争奪戦を行いました.
反省点
今回は初開催で至らない点が多々あったと思います.その点はご容赦頂ければ幸いです.店舗の開店時間が17時、イベントの開始時刻が17時.事前に入店不可能ということで、参加者を屋外に待たせるという事態になってしまいました.
当日は比較的暖かかったとは言え、今後はきちんと入店可能時間と開始時間をズラして屋外で待たされるようなことがないようにします.
また、幹事なのにあまりテーブルを回れなかったのも反省点です.
参加者記事
参加者のクロスパールさんが早速記事を書いてくれています.菟道りんたろうさんも早速記事を書いてくれています.りんたろうさんがコツコツ初参加だったとは意外!
「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べin大阪」が復活 The Arts and Investment Studies
横浜から安房さんも参加して頂きました.さらに献本までありがとうございました.
- 関連記事
-
-
「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べin大阪 #2」を開催します 2017/03/20
-
「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べin京都vol.19」に参加してきました. 2017/03/04
-
「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べin大阪#1」を開催しました! 2016/11/13
-
コツコツ札幌 懇親会編 2016/04/10
-
コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べin札幌#48 に参加しました 2016/04/10
-