このブログはくは72の投資行動や考えについて淡々と綴るものです.過度な期待はしないでください.

結婚することにしました

 0
grind-down-the-aisle-1363044_640.jpg

この記事はエイプリルフールに悪乗りしたフェイクニュースです.

くは72、つひに結婚することにしました.


相手女性の紹介

相手の女性は現在24歳の里奈さん(仮名).現在、大手生保会社で働いてます.
両親同士がもともと知り合いで、幼馴染の関係だったと言えます.
私が大学生の時に塾講師をしていました.その時の彼女が入塾し塾生を経て塾講師仲間という関係が続きました.

彼女が社会人となってから、時々会っていました.
昨年01月ごろから2人で食事に行くなどして距離を縮めていきました.
私が、そろそろ結婚を視野に入れはじめた頃に相手より結婚する意思はあるのかどうかを確認されました.
ゼクハラ(ゼクシィを彼の前に置き、結婚のプレッシャーをかける行為のこと)にはあいませんでしたが、やはりこういう時の女性の積極性には驚かされます.


あとはトントン拍子

双方の考えが一致するとトントン拍子で事は進むものです.
彼女の両親へ挨拶…って思ったけど、時々我が家に彼女の両親は来ているので、顔見知り過ぎて緊張感は全くありませんでした.

「娘さんを僕にください!」

とか言うのは胃に穴が開くくらい緊張するんだろうなと思い描いてたのですが…まぁ、これはこれで気楽だったけど.
私の両親へ挨拶へ来た彼女…「キレイになったね~」と親戚の子に久しぶりに会ったようなな雰囲気で終始和やかに進みました.


これからの話

交際期間は長くないのですが、彼女の幼少期から高校受験、大学受験で頑張ってた姿、塾講師として塾生と一緒に頑張っている姿まで知ってるので結婚することに心配はありませんでした.

現在のところ、結婚しようということは決まった以外の予定はまだ決まっていません.

お互いマイペースな人間同士なのでゆっくり決めたいと思います.


これからも

さて、そういうことでつひに独身貴族から脱することになりました.今後、積立投資に回していたお金は少し減る可能性が高いのですが、積立投資には今のところ文句は言われていませんので継続予定です.
寧ろ、資産運用(特にiDeCo)には興味があるようです.
本人が希望すればセミナーにでも連れ出そうかな…
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply