このブログはくは72の投資行動や考えについて淡々と綴るものです.過度な期待はしないでください.

インデックス投資ナイト2017 のチケット無事確保!

 0
インデックス投資ナイト2017チケット

2017年06月になって半月が経ちました.
この16日間で今月の5回の当直の内4回が固まっており,体力の維持と体調の管理に重きを置いていたため色々と記事を書くことができたのですが,ブログの更新が滞っておりました.
くは72は元気です!

インデックス投資ナイト2017が開催されるとTwitterを見て、早速ホテルを確保するなど行動したものの肝心のチケットが昨日発売でした.
例年,争奪戦が激化しており今年も無事に確保できるかとヒヤヒヤしていました.
無事に確保できました!


インデックス投資ナイトとは?

詳しくは公式HPをご覧いただく方がいいかと思います.
インデックス投資ナイトインデックス投資ナイト


投信ブロガーが選ぶFund of the Yearと同様,全国各地から投資家の方々がやってきて交流できるイベントです!
今年は地元関西から菟道りんたろうさんが登壇されるので,同じ関西としてぜひとも参加したいと思っていました.


昨年の失敗を活かして

昨年は仕事中で上司のGJな計らいでゲットできました.今年は仕事もお休みでした.
後は寝坊しないよう気を付けていましたが社畜仕様の体は定時に目が覚めるようできており問題なく起床できました.

昨年はe+のウェブサイトから購入するとスムーズに購入できました.
昨年同様e+で購入しようかと思っていましたが,何かファミポートからの方が今年はイケそうな気がしてファミマへ向かいました.


いざ開戦!

前日にイートインコーナーがあり,スタンバイしていてもおかしくない近くのファミリーマートに狙いを定めていましたが今年も誤算が・・・



そこから近くのファミリーマートへ移動!幸い,先客はいない!

11時59分に時計のアラームが鳴りました.普段は表示させていない秒針を用事させて、正午に!
特に引っ掛かることなく,無事に申込み完了しました.一瞬で終わらせたつもりでしたが整理番号は60番代でした.

申し込み完了後

Twitterを見ていると無事に購入できた人,できなかった人様々でした.
既にヤフオクに出品されていますが,去年も急用で参加できなくなりチケットを定価で譲ってくれる方がいらっしゃったので参加しようと思っていたがチケットをゲットできなかった方,まだ諦めるのは早いですよ!


今回の教訓

当日は何があるか・誰がいるかわからないので予め複数のファミマの店舗をリサーチ
購入時シミュレーション大切
Famiポートとe+の両方の経路からアクセスしてみる.
遠征組はホテルなどのキャンセル料が掛からないギリギリまで粘ろう!
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply