このブログはくは72の投資行動や考えについて淡々と綴るものです.過度な期待はしないでください.

2017年08月分の個人型確定拠出年金の買付完了

 0
iDeCo

ご無沙汰してます.くは72です.
ここ数日実生活でバタバタしておりブログが書ける状態ではありませんでした.
こういう時にほったらかしていても自動的に積立が実行されているのは大変助かります.

iDeCoの買付報告です.

iDeCoについては毎月リバランスを実施しています.
当月の配分変更締切の前日の状況を見て,毎月買い付ける金額を調整することでリバランス実施しています.
運営管理機関は今となっては,運営管理機関手数料が割高な野村證券です.
キャンペーンで運営管理機関手数料が2018年03月まで無料になります.

ファンド日付基準価額
(円)
金額
(円)
口数総口数平均買付金額
(円/1万口)
野村DC国内株式インデックスF・TOPIX08/1512,2634,1093,35080,44510,236
野村DC外国株式インデックスF・MSCI08/1614,61717,81112,185664,82212,466
野村新興国株式インデックスF08/1612,41291373576,90910,228


さて,毎月ノーセルリバランスをしているのですが,リバランス額の計算が面倒という方にお勧めしているのが相互リンクをしていただいているモッティさんのExcelツールです.
Macユーザー向けにNumbers版も用意されており重宝しております.
自分で計算するのすら億劫だと言う方におすすめですので是非ご利用ください.

ノーセルリバランス時の必要最低投資額も計算できるExcelツール公開! - もっとお金の話がしたいノーセルリバランス時の必要最低投資額も計算できるExcelツール公開! - もっとお金の話がしたい
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply