kenzさんをお迎えして関西インデックス投資オフ会に参加してきました

今回は写真撮り忘れたので以前のオフ会の写真をサルベージ・・・ボソッ
お盆の間帰省されていたkenzさんを迎えて,関西インデックス投資家オフ会が開催されました.
いつも幹事をしてくださっているピヨママさん,ありがとうございます.
参加者
kenzさん インデックス投資日記@川崎ピヨママさん ピヨママの投資と家計と子育てと
菟道りんたろうさん The Arts and Investment Studies
かえるオノウさん かえるの気長な生活日記。
ひなまめさん ゆるっと・楽しく・機嫌よく
*cafe* さん 酒と投資と育てと楽しみ
ローズマリーさん ローズマリーランド
livamoz さん インデックス投資関連の備忘録と趣味の旅行記
くは72
順不同です
参加者の記事(随時更新)
ローズマリー さんの記事関西インデックス投資家オフ会に参加(2017.8月) https://t.co/iiKZpzwsdw pic.twitter.com/SPXyaqIuJ3
— Rosemary (ローズマリー)🌿 (@rosenesanmary) 2017年8月17日
ピヨママ さんの記事
ブログ更新しました
— Piyomama (@piyomama_index) 2017年8月18日
「関西インデックス投資家オフ会@大阪 2017年8月17日」https://t.co/3uVBGgMplq
初心者 '(ダッシュ)認定されたピヨママです。寝てるりんりんをみんなで温かく見守った会だったよ! (なので静かでした)
リバモ さんの記事
書いた~。https://t.co/DdWqMwyg2U
— リバモ@index投資と旅行 (@Livamoz) 2017年8月18日
インデックス投資+αな夏の関西オフ会(2017/8/17)
kenzさんの記事
ブログ更新。 「関西インデックスオフ会 VALUや不動産投資や白いバンの話題になりました | インデックス投資日記@川崎」 https://t.co/NwbzLB2L5W
— kenz (投資ブロガー ケンケン) (@kenz08) 2017年8月19日
菟道りんたろうさんの記事
【ブログ更新】The Arts and Investment Studies: 大切な話を聞き逃したよ―関西インデックス投資オフ会に参加 https://t.co/EMaKyupifu
— 菟道りんたろう (@udohrintaro) 2017年8月19日
ひなまめさんの記事
関西インデックス投資家オフ会@大阪
話題になったことなど
今回もいつもの高級イタリアンで開催しました.参加者は9名でした.18時30分から開始し22時30分くらいまでの約4時間に渡る内容盛り沢山のオフ会でした.
私は急遽用事が入り,20時ごろの合流となりました.そのためリバモさんとは残念ながらお会いできずでした.
私が加わってから出てきた話題など紹介します.
・不動産投資のむずかしさ
1つの投資手段としての不動産投資.インデックス投資と比較するとかなり難易度が高く,手間暇が掛かる.
"本気"でするなら全然非難される筋合いもない.ただ安易に推奨してくる風潮が最近あるのは非常に危険に感じる.不動産という資産にも分散させるならREITという手段でもいいのではないだろうか.
オフ会では不動産投資を否定するのではなく,そこに割かれる手間暇が自身の割に合わない・リスクが偏ってしまうなどの理由から手を出さないという意見でした.
・資産と純資産
ブログで資産の額が書かれている方が時々いらっしゃいます.その時に,資産と書かれてるのがB/Sでいうところの資産なのか,純資産のかという話でした.上記の不動産投資の話から関連して出てきました.
インデックス投資をメインでしている方の場合は,クレジットカードなどの未払金などの負債は多少あるものの資産≒純資産と考えて差し支えないように感じています.
他方で,不動産投資をされている場合は借入金などを抱えている場合が多く,資産1億円と言っても借入金が5,000万円あった場合は純資産は5,000万円ということになります.そういった場合は,純資産で書く方が親切ではないだろうかという話でした.
・Twitterでのあれこれ
Twitterで絡んだことがない方にブロックされることがあるそうです.ブロック主の意見に否定的なコメントをしたツイートへのいいねなどで連鎖的にブロックされたり,ブロック主に否定的な意見をコメントした人のフォロワーも根こそぎブロックされるなどあるそうです.
また,「FF外から失礼します」など挨拶を入れないとお怒りになる方もいるそうです.
個人的にはもっと肩の力を抜いてもいいんじゃないのかなと思っていますが・・・
・詳細な純資産額を書くことの危険性
世の中には様々な方がいる.例えば,コンビニでレジ強盗をして数万円を手にしたとする.
防犯カメラが至る所にあり,期待できるレジ金は数万円なのでリスクとリターンは割に合わないと考えます.
しかし,切羽詰まった人には喉から手が出るほど欲しいお金です.
それと同様に,ブログに純資産総額を書くことはリアリティーがあり非常に有効です.特に自身と同じ年代や収入・資産額の方にはとても参考になります.
しかし,自身では少額と思っていても上記のように切羽詰まった方には,ちょっと脅迫・拉致すればコンビニ強盗より低リスクで確実(?)に手に入れられるお金です.
やはり,セキュリティー面から考えても自身の純資産総額を書くことは危険なのかなと.
・現実のキャラとネット上でのキャラが違いすぎる
普段ネット上で過激な発言をしている方が会ってみると,すごく腰の低い方だった例
おっさんと思ってたら,若い人だった例
・寝不足で途中で寝てしまう
途中まで普段通り饒舌に話していた菟道りんたろうさんが,突如スリープモードに.ここ数日寝不足が続いていたそうで,眠気に襲われていたようです.
・婚活で大事なファクター
菟道りんたろうさんがスリープモードの最中,先輩方から婚活で成功するイロハであったり,女子的にビビっとくる要素であったりなど助言がありました.
・リターンの計算方法
今回のオフ会で聞いてみようと思っていたこと.他の方はリターンをどうやって計算しているのだろうと疑問に思っていました.
単純に「現在の評価額/投資額」で算出する方法以外にも,厳密法,修正ディーツ法やディーツ法があります.
現在,私は「現在の評価額/投資額」で計算していますが,もう少し正確な計算方法で表示した方がいいのか悩んでいました.
毎営業日ごとの評価額,キャッシュフローのデータは記録しているので数式さえ入れてしまえば,計算可能でした.
聞いてみると,「現在の評価額/投資額」で問題ないだろうとのこと.
確かに業として運用しているならば,運用報告書の作成に際して正確にリターンの計算が必要になるでしょう.しかしながら我々は業ではないので,今まで通り「現在の評価額/投資額」で計算します.
- 関連記事
-
-
kenzさんをお迎えして関西インデックス投資オフ会に参加してきました 2018/01/03
-
アル・パカオさんをお迎えして関西インデックス投資オフ会に参加してきました 2017/11/30
-
kenzさんをお迎えして関西インデックス投資オフ会に参加してきました 2017/08/19
-
ミニ・オフ会in梅田 2017/05/05
-
関東・函館メンバーを交えての関西インデックス投資オフ会に参加してきました 2017/04/30
-