関西インデックス投資オフ会に参加してきました

お盆の間帰省されていたkenzさんを迎えて・・・のはずがkenzさんの体調不良にて不参加となりました.関西メンバーと帰省中のくまこさんと帰省途中のリバモさんと交えて関西インデックス投資家オフ会が開催されました.
いつも幹事をしてくださっているピヨママさん,ありがとうございます.
参加者
ピヨママ さん ピヨママの投資と家計と子育てと菟道りんたろう さん The Arts and Investment Studies
ローズマリー さん ローズマリーランド
livamoz さん インデックス投資関連の備忘録と趣味の旅行記
K!naCoさん
かえるオノウ さん かえるの気長な生活日記。
ふくろうがえる さん みんなに福行け!(インデックス投資やっています)
くまこ さん 無理せず仕事も投資も子育ても
*cafe* さん 酒と投資と育てと楽しみ
くは72
順不同です.
話題になったことなど
今回もいつもの高級イタリアンで開催しました.参加者は10名でした.18時30分からの開始で22時30分頃までの約4時間に渡る内容盛り沢山のオフ会でした.
今回も基本の投資スタイルが共通しているため投資の話はあまり多く出ませんでした.
・くまこさんのお子さんが大人しい・かわいい
今回くまこさんのお子さんも参加してくれました.天使でした!
大人しくて,ニコニコと皆に笑顔を振りまいていました.抱っこさせてもらおうと思ったものの,過去に友人知人のベビーを抱っこしたらもれなくギャン泣きされてるので自重しました.向こうから抱っこしてと寄ってきたのに泣かれて困ったこともあったので自重
職場の人曰く,もっと自然な笑みが必要だそうです・・・普段どんな不自然な笑みなのだ私
・クレカの国際ブランドの得意なところ、意外と偏る
クレジットカードの作成するときに国際ブランドをどこにするか.国内仕様に限って言えばどれを使っても大して問題ないのかもしれません.(最近JCBが使えないお店が増えてきた気もしますが・・・)
何かの機会に作った時に気が付くと国際ブランドが偏ってないかというりんたろうさんの指摘でした.
私はクレジットカードは計3枚しか所有していませんが,2種類がVISA,1種類がJCBでした.確かにMastercardは持ってない・・・決して避けている・選り好みをしている意識はないけど偏っている.
・戸籍制度や墓守の話
日本の慣習や制度が女性の社会進出や少子化,考えの多様化によって整合性が取れなくなって来たり,限界を迎えつつあったりする話が出ました.結構深いところまで話が及びましたが書きにくい.
例で出てきたのは,サイボウズの青野さん話などでした.
・草食系男子たちよ,もっと攻めよ!
前半からハイテンションだったローズマリーさんからのアドバイスでした.
最近の草食系男子と呼ばれる男たちは自分を守りすぎだと.カワイイなと思う女性がいればドンドンとナンパするくらいの勢いが大切だそうです.
・安易に暴落を希望するのは自分勝手じゃないか
最近,暴落待ちというツイートや記事を目にすることがある.資産形成期の暴落は確かに絶好の買い場なので回復した時の大きなリターンになるが、同じ時期に取り崩し期に入った人にはとんでもない話.
前提条件が自分と同じとは限らないので,表現に気を付けないと,そういう人なんだと誤解を生む.
特にSNSやブログの記事では相手の顔が見えない.面識のある人であれば,相手の状況をわかった上でなのであまり問トラブルにならないが,以前に比べて気軽に意見を全世界に発信できる環境にあるだけにそういったことに気を使う必要もありそうだ.
・その他
他にも色々な話をしました.
ローズマリーさんがすごくハイテンションで圧倒されてました.
参加者の記事(随時更新)
- 関連記事
-
-
関西インデックス投資オフ会に参加してきました 2019/01/02
-
大阪でインデックス投資飲み会を突如開催しました! 2018/12/14
-
関西インデックス投資オフ会に参加してきました 2018/08/17
-
kenzさんをお迎えして関西インデックス投資オフ会に参加してきました 2018/05/03
-
kenzさんをお迎えして関西インデックス投資オフ会に参加してきました 2018/01/03
-