このブログはくは72の投資行動や考えについて淡々と綴るものです.過度な期待はしないでください.

2014年06月運用報告

 0
 0

あっという間に6月終了ですね.2014年も後半戦開始です.06月の運用報告です.

SMT インデックスシリーズ
・SMT TOPIXインデックス・オープン
06/02の基準価額  9578円で4.0万円分の41762口購入(合計233293口) ⇒ 06/30の基準価額 9913円で評価額231263円(平均取得額  9430円)

 

・SMT グローバル株式インデックス・オープン
06/03の基準価額 12156円で6.0万円分の49358口購入(合計287446口) ⇒ 06/30の基準価額 12197円で評価額350598円(平均取得額 11496円


・SMT 新興国株式インデックス・オープン
06/04の基準価額 22293円で6.0万円分の 26915口購入(合計156723口) ⇒ 06/30の基準価額 22357円で評価額350386円(平均取得額 21056円


・SMT 国内債券インデックス・オープン
06/02の基準価額 11175円で12.0万円分の107383口購入(合計592529口) ⇒ 06/30の基準価額 11211円で評価額664284円(平均取得額 11139円)


・SMT クローバル債券インデックス・オープン
06/03の基準価額 11500円で2.0万円分の 17391口購入(合計102518口) ⇒ 06/30の基準価額 11486円で評価額117752円(平均取得額 11218円


・SMT 新興国債券インデックス・オープン
06/03の基準価額 16483円で2.0万円分の 12134口購入(合計 72501口) ⇒ 06/30の基準価額 16567円で評価額120112円(平均取得額 15862円


・SMT J-REITインデックス・オープン
06/02の基準価額 12065円で4.0万円分の 33154口購入(合計192000口) ⇒ 06/30の基準価額 12456円で評価額239155円(平均取得額 11458円)


・SMT グローバルREITインデックス・オープン
06/03の基準価額 12418円で4.0万円分の 32211口購入(合計191969口) ⇒ 06/30の基準価額 12442円で評価額238848円(平均取得額 11475円


鎌倉投信
・結い2101
06/04の基準価額 14198円で2.0万円分の 14087口購入(合計 82431口) ⇒ 06/30の基準価額 14547円で評価額119912円(平均取得額 13951円


セゾン投信
・セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
06/23の基準価額 11839円で2.5万円分の21117口購入(合計114547口) ⇒ 06/30の基準価額 11773円で評価額134856円(平均取得額 11349円

 
以上です.投資信託全体で112166円のプラス(+4.57%)でした.

 



関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply