このブログはくは72の投資行動や考えについて淡々と綴るものです.過度な期待はしないでください.

今月の約定価額は?セゾン・バンガード・GBF 2020年02月分の定期積立完了

 0
セゾン投信

02月のセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの購入記録です.
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは先月実施された投信ブロガーが選ぶFund of the Year 2019にて7位入賞・最多入賞賞となりました.受益者の1人として大変喜んでります.
さて,世間では新型コロナウイルスの蔓延の恐怖から混乱が起きています.我々が出来るのは手指衛生の徹底くらいしかありません.
マスクの予防的装着については一定の効果があるという論文やないという論文と様々な情報があります.共通しているのは正確に装着しないと意味がないということ.医療従事者でもきちんとマスクを着用できている人は多くありません.一般の方の状況を見ると同様です・・・マスクを探し回るより手洗いを励行し,癖で顔や髪を触らないよう心掛けましょう!
最近は株価が上がったり下がったりしながらも不安定な様相を呈しています.こんな時こそタイミングを狙わずコツコツ投資で口数を稼ぐチャンスです.
あまりジタバタせず"いそがないで歩こう"と思います.

ファンドセゾン・バンガード
グローバル
バランスファンド
日付02/21
基準価額
(円)
16,232
平均買付金額
(約定前)
13,403
平均買付金額
(約定後)
13,431

セゾン投信の積み立てをしている受益者の方で,毎月積立で約定日になると基準価額が月内最高値をつける!
私自身もそう感じている一人です.過去の運用報告会でも実際にその傾向がみられていることをセゾン投信側も把握しております.(設定来で見るとそこそこの基準価額に収まってますが)
02月分の場合は約定日に月内の最も高い基準価額で約定されました.
積立投資は「稲妻が輝く瞬間」に相場に居続ける簡単な方法の1つだと思います.淡々と積み立て続けましょう!

seisonVGFfrom20Janvto20Feb.png

変動の大きな相場では下手にタイミングを狙うと大怪我しやすいので注意して臨みたいと思います.

さて,新型コロナウイルス感染症の伝播のリスクを回避するため人が集まるイベントが次々と中止となっています.
セゾン投信としては毎年恒例の運用報告会のシーズンですが,中止となってしまいました.

第13期運用報告会・セミナー開催中止のお知らせ|インフォメーション|積立投資・つみたてNISA(積立NISA)ならセゾン投信第13期運用報告会・セミナー開催中止のお知らせ|インフォメーション|積立投資・つみたてNISA(積立NISA)ならセゾン投信 

セゾン投信としては苦渋の決断かと察します.受益者と対面でのコミュニケーションを大切にしているセゾン投信だけに中止の決断が他社より少し遅れての発表となりました.(レオスの決断があまりにも早かっただけかもしれません)
セゾン投信としては運用報告会の参加者の中から感染者が発生・伝播してしまった際のダメージが大きすぎるため,今回の中止は受益者としては残念ながらも支持しています.
早く収束してほしいですものです
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply