このブログはくは72の投資行動や考えについて淡々と綴るものです.過度な期待はしないでください.

Zoomムサコ会に参加しました(2020年06月)

 0
meeting myself

06月22日の夕方にお_ぱ_るさんからお誘いをいただき,Zoomムサコ会に参加しました.ムサコ会に参加するのは2018年09月以来です.
今回の参加者は私を入れて6名でした.

初心者の方がいないので自ずと投資以外の話題に

今回の参加者とは面識があり,投資スタイルが固まっているので投資の話はとても少なかったです.

投資家になって理系科目が・・・

放ったらかしにできるインデックス投資とは雖も腹落ちさせようとするとどうしても避けられない理論的なお話.そこには確率・統計の話は必出です.文系の方にとってはΣなどの公式などは睡眠の呪文だったかもしれません.しかしながら,ここの避けては通れませんね.

コロナ禍での運用状況は?

過去の大きな下げ相場に比べて早く回復しましたが,参加者の騰落はどうだったかという話.ベテラン投資家の方はこの間もプラスを維持されていたようです.
私は少しの間マイナス圏に突入しましたがすぐに回復しました.
参加者の中にはムサコ会に参加するので久しぶりにログインしたという方も.
毎日見ても,用事のあるときだけ見ても成績は変わらないので自身の適切な間隔で確認すれば十分ですね.

今回の下げ相場で退場者は少なかった?

このような大きな下げ相場になると,リスクを取りすぎた結果退場する投資家は少なくありません.今回はどうも少なかった?
また自身だけが退場するだけではなく,他の投資家も道連れで退場する投資家も見なかったような気がしました.

夏のイベントももう少し中止判断を遅らせれば・・・?

今回の騒動で早々にイベントの中止を発表した主催者が多かったです.今になればかなり落ち着きを取り戻してきて注意すれば開催できたのではないかというイベントもあったかもしれません.

全国の人と人との繋がりはPriceless

今回の騒動を通して全国にいる投資家同士の繋がりの価値を改めて感じました.
そうは言っても,状況が許せばまたオフ会もしたいですね.今回はお誘いいただいてありがとうございました.

関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply